2008年11月20日
子連れ歓迎の喫茶店
今日は、なにかといつもお世話になっている、けろ。さんにランチをご一緒していただきました
もともとけろ。さんに教えていただいたお店なのですが、前回満席で入れず、いつかは行こうねと言っていた所です。
Sugar & spice
藤枝市田沼1丁目26-26 地図はこちら
電話番号 054-637-0113
日曜・月曜定休
営業時間
火~木 9:30~18:00
金・土 9:30~25:00(L.O. 24:00)
お店の名前は、マザーグース由来でしょうか?(「パロディ」の中の「パワーパフガールズ」)
お砂糖、スパイス、ステキなものいっぱい
、ですよね。
藤枝駅の南にある、街の喫茶店という雰囲気のお店です。
一部座敷席(6人くらい座れそう)があり、小さい子が一緒でもそこに座れば比較的食事もしやすいです。
座敷のほかに、ソファ席もあり、そちらもこどもがいるときには座りやすそうでした。
昼前まではモーニングメニュー、11:30から14:00まではランチメニューとなっています。
ランチ(1000円前後)は和風メニュー、カレー、スパゲティなど、日替わりがあるものも含めてそれぞれ2種類程度あります。
また、サラダとお惣菜がセルフでついています。
+200円でデザート2品がつきます。
これが今日食べたメニュー。
(携帯電話を忘れて、けろ。さんに借りて写しました…携帯不携帯はうっかりよくやるんだぁ~
)

今日私が頼んだのは、ブリの照り焼きランチ(日替わりでした。)です。
ご飯は十五穀米と白米から選べました。
上に乗っているのは本当は別のお皿で取ってきたお惣菜です。
(取り分け皿をもらっているのに、それでは足りず、お皿を大地に取られたので…
)
お惣菜のひじきも味がしみていたし、かぼちゃがすごくホクホクで美味しかった!
どれもこれも味がしっかりしていて美味しかったです。
量は、大人女性なら丁度良い量でした。
お腹にたまるお惣菜で調節もできますね。
混んでいたせいか(ほんとに次々お客さんが来ていました。)、ちょっと待ち時間があったかな。
一部メニューのテイクアウトもありました。
なによりも、お店の方で、子連れサンもどうぞ、と言ってくれているので、安心して入れると言うのが嬉しいですね
そしてランチの後…
すっかりけろ。さんになつき、たぁ~っぷり遊んでもらい、大満足の大地でした
けろ。さん、今日は本当にありがとうございました。

もともとけろ。さんに教えていただいたお店なのですが、前回満席で入れず、いつかは行こうねと言っていた所です。
Sugar & spice
藤枝市田沼1丁目26-26 地図はこちら
電話番号 054-637-0113
日曜・月曜定休
営業時間
火~木 9:30~18:00
金・土 9:30~25:00(L.O. 24:00)
お店の名前は、マザーグース由来でしょうか?(「パロディ」の中の「パワーパフガールズ」)
お砂糖、スパイス、ステキなものいっぱい

藤枝駅の南にある、街の喫茶店という雰囲気のお店です。
一部座敷席(6人くらい座れそう)があり、小さい子が一緒でもそこに座れば比較的食事もしやすいです。
座敷のほかに、ソファ席もあり、そちらもこどもがいるときには座りやすそうでした。
昼前まではモーニングメニュー、11:30から14:00まではランチメニューとなっています。
ランチ(1000円前後)は和風メニュー、カレー、スパゲティなど、日替わりがあるものも含めてそれぞれ2種類程度あります。
また、サラダとお惣菜がセルフでついています。
+200円でデザート2品がつきます。
これが今日食べたメニュー。
(携帯電話を忘れて、けろ。さんに借りて写しました…携帯不携帯はうっかりよくやるんだぁ~


今日私が頼んだのは、ブリの照り焼きランチ(日替わりでした。)です。
ご飯は十五穀米と白米から選べました。
上に乗っているのは本当は別のお皿で取ってきたお惣菜です。
(取り分け皿をもらっているのに、それでは足りず、お皿を大地に取られたので…

お惣菜のひじきも味がしみていたし、かぼちゃがすごくホクホクで美味しかった!
どれもこれも味がしっかりしていて美味しかったです。
量は、大人女性なら丁度良い量でした。
お腹にたまるお惣菜で調節もできますね。
混んでいたせいか(ほんとに次々お客さんが来ていました。)、ちょっと待ち時間があったかな。
一部メニューのテイクアウトもありました。
なによりも、お店の方で、子連れサンもどうぞ、と言ってくれているので、安心して入れると言うのが嬉しいですね

そしてランチの後…
すっかりけろ。さんになつき、たぁ~っぷり遊んでもらい、大満足の大地でした

けろ。さん、今日は本当にありがとうございました。
Posted by 雅 at 17:25│Comments(2)
│飲食
この記事へのコメント
お疲れ様。コメントありがとうね。
携帯不携帯、私も週に1度は必ず・・・・
またどっか行きましょうね。
携帯不携帯、私も週に1度は必ず・・・・
またどっか行きましょうね。
Posted by けろ。
at 2008年11月20日 23:12

ほんとにありがとうございました!
しかし、早く寝たのに、午前4時ごろ、日向子の「鼻血でた~」に起こされてしまいました(^^;
ぜひまたどこか行きましょう♪
しかし、早く寝たのに、午前4時ごろ、日向子の「鼻血でた~」に起こされてしまいました(^^;
ぜひまたどこか行きましょう♪
Posted by 雅 at 2008年11月21日 11:02