2016年02月23日

8年ぶり!!

ずっと放置してしまっていましたが、思うところあって再開いたします。
大地が幼稚園年長の頃、やっと年に何度も寝込むことも無くなり出しました。
みんなが小学校に入ったら積極的に仕事をしようと思っていたのですが、そのタイミングで相棒が中国へ単身赴任…
ほかにもいろいろと動くに動けない状態が続いています。
本当にいろいろあって、なかなか大変な状況なのですが、決めました。
動けない間に準備して、何らかの形で親子科学サロンを開けるように持って行きます。
昔から離れようにも離れられない、ものづくりもやっていこうと思います。
そしてできれば将来、自分のような状況の人が動ける場を提供していけるのが理想です。
それをもう一つのライフワークにしたい。

本当は、動くに動けない今の時期を、リタイア先取りのつもりで過ごそうと一度決めたんです。
今、あれもこれもすること自体が根本的に不可能だから。
リタイアしたつもりで焦るのをやめよう。
どうせ自由業、その分復帰した後のリタイアを伸ばせばいいや、と。
その直後に、そうしなくて済むかもしれない方法に気付きました。
焦るのをやめたせいで、気づくことができたのかもしれません。
うまくいくかはわかりませんが、どうせ使うのは何かするには短いけれど、待つには長い待機時間と自分の力だけ。
ちょっと頑張ってみようと思います。
それまでの記録などを時々こちらに書いていく予定です。
  


Posted by 雅 at 01:37Comments(0)つれづれ

2008年11月21日

遠州名物

気温はやさしいこの土地ですが、厳しいものがありました。

超強風!

車のドアが風でがばっと開いてヒヤヒヤしたりface07、線路沿いを子連れで自転車を走らせていて、電車が来るとペダルを踏み込めなくなって一時停止したり、ゴミ箱のふたがどこかへ飛んでいってしまったり…
初めての経験です…icon10

今日も香月の音楽会で学校に行ってきたのですが、寒がりの私は帽子もかぶって自転車に乗っていきましたが、耳あて付きの帽子を作る決心、したもんね。ほんとに。
前に乗せている大地が、風除け?のようでちょっとかわいそうかなあと思ったりもしましたface03

まあ、強風は遠州名物なのでしょうがないですね(笑)
強風対策は、初めの頃よりはきっとできていると思いますicon10

あ、冷たい風で喉を痛めないように、こども用のマスクも準備してあげようっと。
  


Posted by 雅 at 21:45Comments(0)つれづれ

2008年11月19日

ここは東日本

今日からいきなり寒くなりましたねface08
寒がりの私は、体が動かなくなってきてつらいですface07
それでも、今まで住んだところ(全部県外)に比べて静岡は夏涼しく冬暖かく、そのぶん楽で嬉しいです。
icon04も降らないし。
緑たっぷりの平地で、暖流の影響があるのかなあ。

冬になると、暗くなる時間が早いのにも気付きました。
私は西日本出身なのですが、真冬でも5時過ぎたら暗くなると言う感覚でしたが、この辺は5時前に暗くなっちゃいます。
ええ~~、まだ5時じゃないのに!なんでface08と思っては、あ、そうか、東にある分、太陽が先に沈むんだ、と毎年一度は思っていました。
感覚的に30分は早いですね。

今はホットカーペットを敷いただけですが、そろそろエアコンかヒーターも併用しないといけないなあ~。
  


Posted by 雅 at 11:10Comments(2)つれづれ

2008年09月02日

またまた…

あいてしまいました(--;;;;
体調や忙しさにだいぶ左右されますね…
今年から、香月が小学生になりました。
こどもたちの予定が三者三様でマネージメントしきれません。
やはりすべては体力!といったところですね。
体が元気ならできるのに…ということがいっぱいです。

それでも、春頃から、忙しくなければ回復に向かうようにはなりました。
5~7月が忙しくて、ためたパワーを1回放出しましたが(^^;
来年は大地もプレ入園する予定なので、それを心待ちにして、回復→本格的な活動につなげて行きたいと思います。
  


Posted by 雅 at 17:32Comments(0)つれづれ

2007年12月14日

もうちょっとまってね

ずいぶんとあいてしまいました…
体調不良→幼稚園行事てんこ盛り→行事とこども不調のコンボ、が、やっと解消される見通しです。
その間に、けろ。さんに教えてもらったお店に行ってみたので、近いうちに記事にする予定です。
問題は…一歳半になった大地のPC&キーボードアタックですicon10
姉妹サイトのほうもこれに伴い、少しずつ更新予定です。
今しばらくお待ちください。  


Posted by 雅 at 11:23Comments(0)つれづれ

2007年09月23日

姉妹ブログ始めました。

ついついおかたづけネタが書きたくなってしまう今日この頃。
あまりそちらばかり増えても趣旨と外れてしまいそうなので、姉妹ブログを作ることにしました。

私と家族とおかたづけ
http://myfamily.sienta.jp/

何となく、内容が逆の方がしっくり来そうなのですが(^^;
せっかくキューピーちゃんでこちらをカスタマイズしてあるので、まあどちらも関連があるからいいか、と、おかたづけネタをあちらに移すことにします。

興味がある方は覗いてみて下さい。  


Posted by 雅 at 14:56Comments(0)つれづれ

2007年05月31日

こんどこそ

今日、知人にこのブログを教えてもらい、三年越しの情報まとめブログを、こんどこそ続けようと思い立ち、登録しました。
あちこちで何度か作っては更新できずに閉鎖となっていたのですが、こんどこそ続けていきたいと思います。  


Posted by 雅 at 16:34Comments(2)つれづれ